必見!オススメ人気記事

タグ:お餅

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
man_question-1

364: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/26(火) 19:05:10.84 ID:qxFdSkbv0.net
パイセン達は娘ちゃんにプリキュアの変身アイテムとか端末系のおもちゃって買ってますか?
娘が欲しがってて買ってあげたいけど、際限ないからって嫁が反対してて。
やっぱり一回買っちゃったら毎年買うハメになるんですかね?

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


986: 名無しの心子知らず 2008/12/21(日) 15:36:01 ID:akIMxrWu

相談というか愚痴なんですが良いですか?

子供が幼稚園の時からずっと仲良くしてたママ友がセコケチだったみたいです。

数年前に私の妹が食品関係の仕事をしてる人と結婚したんだけど
それ以来、毎年この時期にお米とお餅を送ってくれる。

米問屋さんのつきたてのお餅を送ってくれるので毎年家族で美味しくいただいてたんだけど
その事を仲の良いママAさんBさんCさんに話してしまったんです。
(このスレ読んだ事あるのに迂闊でした…。)

そしたらさっき午前中にAさんの子供が我が家に来て
「お餅ちょうだい」と言うので何だかよく分からなかったのですが
ウチの子供がAさんの子供と仲良しなので遊びに来たのだろうと思い
普通に家にあげて、お昼ご飯として、きなこ餅を食べさせてあげて帰しました。

するとすぐにAさんから電話があり
「餅を食べに行ったんじゃなくてもらいに行ったのよ、
やぁねぇ勘違いして。
今からもらいに行くから、家族4人で正月の分よろしくね

と言われた。

とまどってしまいまして「人にあげるほどないから」
と慌てて言うと「また妹さんにもらえば良いでしょ」 と。
常識が違う?!と頭がパニックになってしまって
「とりあえず家には今もう餅ないから!」
と電話を切ってしまった…弱いな私。

で、今

「正月、親戚も来るから多めに妹さんにもらえるよう頼んどいてー」
とメールが来てやっとセコケチスレが頭に浮かびました。

子供同士仲良しだし、どう断れば良いんだろ…

989: 名無しの心子知らず 2008/12/21(日) 15:42:47 ID:D6ht9sog
>>986
今年は景気が悪くて、もうもらえないと言えば


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

852: 名無しの心子知らず 2009/01/12(月) 23:42:14 ID:l5alsD9
冬休みにあった話がようやく収束ついたので愚痴交じりに投下。

年末にクリスマスと長女の誕生日があったのでそれぞれという名目でプリ○ュアの
ミルキミラーとキュアフ○ーレ(必頃技の声が出たり光ったりするオモチャ)を買った。
娘は喜んで毎日次女とそれで遊んでいた。

で、年明けに遊びに来たA母子。子は長女次女とそれぞれ同じ年の男の子。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

567: 名無しの心子知らず 2013/10/12(土) 02:44:54 ID:lfTQ79Ut

あまり被害はないですが…

うちは旦那、私揃って特撮オタで色々集めてて、可能な限りグッズは2個ずつあるんだけど、
この前終わった仮面ライダーのベルトその他諸々クレクレされた。

「他の仮面ライダーのベルト沢山あるんだし、終わったから子どもも遊ばないでしょ?
2個あるんだー?1個もらってあげるよー?」


1個は息子用、1個はコレクション用で箱からも出してない新品。
その新品をもらってあげるよ?と…
あれは旦那ので、出てるのは息子がまだ遊んでるから~と断ると

「いい大人がおもちゃ集めてるとかw気持ち悪い~w
じゃああの古いやつでいいよ~あれなら遊ばないでしょ?」


って指差したのはオークションでもなかなか出ないレア物。

あれも旦那のだから~って断ったけど、
ずっと気持ち悪いとか精神年齢低いとか散々言われて、
出したお菓子を子供が食べ終わると同時に帰って行かれました…。

家に来るまで普通のいいママだったのに…。
コレクション棚を一階に設置したのが間違いだった。
そしてもう絶対家に上げない。疲れた。

568: 名無しの心子知らず 2013/10/12(土) 02:55:09 ID:b7Eid3Z4
>>567
泥棒に気をつけて

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

199: 名無しの心子知らず 2005/06/26(日) 09:12:43 ID:+YD/Mgr4

ほぼ毎日のように家に来て、飯食べておもちゃ出したら
出しっぱなしで荒らして帰っていくAママ(5才♂と2才♀の子持ち)。

貸したまま返してもらっていないおもちゃは数知れず、
前々からカチムカだったのだが、先日「貸して」も言わずに
強引に持って帰っていったゲーム機を壊された。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

316: 本当にあった怖い名無し 2010/04/24(土) 22:21:19 ID:HxCO8Tr20

自分で意識した復讐ではないんだけどさ・・・

小学生に上がる前なんだけど、
自分は二人姉妹の上で母親からすごくかわいがられていた。
かわいがられていたというより、初めての子だったから過保護に育てられていた。
過保護というか母親がかわいがるという名目で、おもちゃ状態だった。

着る物は本当にふりふりばっかり。
それでいてご飯を食べたりするときは洋服の心配ばかり。
幼稚園の時、友達と遊んだ記憶もないくらいお稽古事。

それに比べて妹は自由気まま(に見えた)。羨ましかったし、家族全員が憎かった。


妹が3歳の七五三のとき、私も一緒に着物を着ることになった。
私はすごくいやだった。

七五三当日の朝、私は母親の前で鋏で髪の毛をざくざくにきった。
今でも母親の悲鳴を覚えている。なぐられたのも覚えている。




続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


441: 名無しの心子知らず 2013/02/21(木) 22:11:18.24 ID:mxNrTyU+

うちの旦那にとって、子どもはおもちゃ。指摘したら怒るだろうけど。
お世話をしない時点でペットですらない。
自分の都合のいい時にちょこっと可愛がるだけ、
自分から立ち上がりもしないで適当に呼びつけて遊ぶだけ。
友達や会社の人にうちの子可愛いでしょって見せびらかしたり、
出かけた時にイクメンぶるためのアイテム。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

169: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2015/10/14(水) 16:29:00
私バツ1。元旦那はほんと糞で、浮気借金当たり前。
旦那の借金返すため、昼も夜も働いてた。



続きを読む

このページのトップヘ