必見!オススメ人気記事

タグ:カッコウ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
怪しい

475: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/06(月) 00:44:45.22 ID:lRxUwYvJM.net
作る飯がまずいんじゃなく買って来る飯が飽きてまずい
2日に1回が鳥の唐揚げ、それ以外の日が焼きそばかラーメンかうどんのローテーション
スーパーにはその4点しか並んでないのかよっての

たまにマック買って来るけど1週間で2回の時があってキツかった
子供が可哀相すぎる

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

732: 名無しの心子知らず 2009/07/13(月) 13:01:36 ID:moymgCZe

それはそうと昨日見たセコキチ?

近所の鳥専門店にうちのインコのエサを買いに行ったんだけど、
そこはホテルもやっていてちょうど飼い主さんが迎えに来たと思われる
色とりどりのインコが10羽くらいいた。
店員さんも「お店の子ではないので触らないでください」と注意していたし
うちの子にも「触っちゃダメだよ」と言って買い物を済ませて外に出た。

で、店の外でちょうどそのインコ達の飼い主さんがケージを車に積み込んでいたんだけど
店内で店員にさんざん注意されていた子&その親がその飼い主になんか怒鳴ってた。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

92: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-05-08 11:21:14

旦那との関係がこじれてしまいました。
私が旦那に趣味のことでお灸を据えたところ、旦那が本気で怒ってしまいました。
私が悪かったのでしょうか?

3年前から40代の旦那は趣味で猟師をしています。
猟友会の人と朝から出かけていき、
たまにシカの肉やカモの肉を持って帰ってくるのですが、
それが嫌で嫌でたまりません。

私は旦那が猟をすることには反対でした。

野生の動物が生きているところにノコノコ夫のような人間が訪れ、
面白半分で命を奪うというのもそもそも嫌でしたし
危ないし、不衛生だし
(夫の服にダニがついていたこともありました!)

とはいえ、あまり何にも興味を示さない夫が珍しくやる気だったので、
「家に猟師の仕事や道具を持ち込まない」という条件でしぶしぶ承認しました。

ところが、最初こそは約束を守ってくれていた夫が、
昨年あたりから徐々に横柄になってきて困っています。
朝起きてくるとキッチンに鳥がぶら下がっていたり、漁師仲間が家に集まるようになったり。

約束を守ってもらえるようお願いするのですが、理解してくれず、
「お前も亭主が鳥を持って帰ってきたら調理くらいはしろ」
と言われてしまいました。

「猟師を始めるときにあなたがすべてやるって言ったじゃない」と言うと、
「いつの話をしているんだ。猟師仲間の奥さんはみんなやってるんだぞ!」
と逆に怒られてしまいます。

楽しそうに猟に出かける夫をみていると、
自分の居場所がどんどん浸食されているというか、肩身が狭くて不安になります。
私も努力はしたつもりですが、食材として売られている肉とは違い、
独特の野性味のある肉は好きになれず、
調理をするにも気持ち悪く感じてしまいます。

話し合いというか喧嘩をしてしまったときにヒステリックな言動を私もとってしまい、
関係がこじれています。
これ以上夫との距離ができてしまうようなら、
一時的にでも別居などするべきでしょうか?


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

221: 名無しの心子知らず 2012/04/23(月) 11:26:12 ID:Xs8CQGT3

吐き出し。言葉遣い悪いけど許して欲しい。

近所のキッズが家に遊びに来た時に私の愛鳥を
勝手にケージから出してしかもベランダから放した。

息子の「ダメー!」という声で慌ててトイレから出てきて
事態を理解してからは半狂乱で探したけど見つからず
後日近所の家の猫によって頃されていた事が発覚した。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

290: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)10:38:29 ID:b7EetuAEU

私には年の離れた妹がいて、私が当時20歳、妹が8歳だった。

その妹が鳥の雛を拾ってきて飼いたいと言い出した。
妹が拾ってきたにはカラスの雛だったので母は捨ててこい!と怒鳴りつけたが、
祖母と祖父が大の鳥好きだったので、飼う事に。

野鳥の場合、巣から落ちた雛の保護・・すなわち野生鳥獣の一時保護というかたちで
飼育が可能なので然るべきところに許可を貰ってきた。
ただ、カラスは知能が高く、人に慣れたらずっとその人間に依存して野生には戻れない。
飼育するなら最後まで責任を持つという事を条件に祖父母はカラスの面倒を見た。

当時私には同い年の彼氏がいて、カラスの話をしたら興味津々でぜひ見たいと言ってきた。
なので、彼氏を我が家に呼んでカラスを見せると、「うわ・・キモ・・」と呟いた。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

186: ◆2i2SQrP26. 2014/05/10(土)03:19:59 ID:CPv4q9wZt

こんな時間ですが投げさせてください。背筋がぞわぞわしてしまって…。
長く放置していた携帯ゲームのアカウントに1年前に届いていたジュリメールです。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

629: ◆LybSfcY0kYTe 2012/06/30(土) 06:40:38.20 0

付き合ってたことはないけど、向こうの脳内でのみ付き合ってた相手から。
あまりにしつこいから着信拒否するんだけど、定期的にメアド変えてくる。
相手は関西在住。

(311直後。PCあて。うちは関東の西端なので被害なし)


知り合いからの安否確認メールが何通もあったから、うっかり開いちゃったよ。
弱っているところを狙いたかったのはわかるが、それにしてもずれている。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/18(木)18:52:41 ID:cZr
流れぶった切ってすみません。
所々フェイク入れます。

友人夫婦が離婚した。
理由は元妻の不倫。
1度目の不倫で、元夫が再構築してしまったのが悪かったのか、
その後も複数回の不倫。




続きを読む

このページのトップヘ