必見!オススメ人気記事

タグ:カラオケ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

85: 名無しさん@HOME 2012/01/23(月) 12:23:35.46 0
同い年(20代後半)のコトメの若さアピールがウザイ。
義実家でテレビを見ている時、「懐かしの歌」とか「忘れられない名場面」みたいな番組になると「え~全然知らな~い。嫁子ちゃんは分かるぅ?」が始まる。
それが、私達が本当に小さい頃とか、生まれる前に流行ったものに対しては言わない。明らかに私たちの世代が懐かしがるようなものに対してのみだから、
100%コトメも知ってるはずなのに認めない。夫は私より年下だから「何で俺が知ってるのに姉ちゃんが知らないんだよ!嘘つくな!」
トメも「安室ちゃんが好きで変な風に眉毛剃ってたじゃないの」と言ってくれるけど「嫁子ちゃん、何だか古いねw」という感じで効果なし。

別居だし、たまに会う時だけならいいんだけど、いちいち電話してきて「○○って曲知ってる?中学の頃流行ったらしいんだけど、分からなくて~」とか
「この写真の人、誰だか分かる~?」みたいに写真添付でメールをよこしたりする(最初はいい人だったので連絡先を交換していた)。教えてあげたらあげたで
「嫁子ちゃんに聞けばわかると思ったw歳ごまかしてるんじゃないの?」ほどよく無視してたけど、ストレスがたまって仕方ないので夫と相談し軽くやり返すことにした。




続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
282: 名無しの心子知らず 2010/02/11(木) 12:01:41 ID:gqY13JkT
今はつきあってないママ友、自分から食事(お茶)に誘うのに注文しない(買わない)人だった。
で人のをじーーっと見て、「食べる?(飲む?)」と言わせる。
その人の子供までそうするようになって怖かった。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

493: おさかなくわえた名無しさん 2009/03/21(土) 01:02:02 ID:5TSg378p

数人でカラオケに行った時、その中の一人がすごかった。
タッチパネル式のリモコンを離さず、何曲も何曲も連続で予約。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
大学の行事の手伝いに駆り出され準備を手伝ったのはいいが、空白の時間ができた
片付け終わるまで帰れないので、行事が終わるまでの3時間あまりが暇
そこで集まったメンバーで飯に行ってカラオケでも行こうということになった
飯屋は分煙されてる店に入って喫煙組と非喫煙組とで分かれた
その後カラオケに行ったら、喫煙者が部屋をとる受付にいき、確認もせず「六人、喫煙ルームで、灰皿2つ」と頼んだ
俺は狭い部屋でタバコを吸われると咳が止まらなくなるから「喫煙ルームなら俺は無理だ、喫煙するなら俺はぬける」と伝えた 続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
977: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/30(日) 21:31:50.42 ID:rPTNGWMG.net
短大時代の友達をCOした
カラオケに誘われてて明日会うことになってたんだけど
「交通費3000円か5000円(お願いの絵文字)。食材もお願い」
というボケたメールがきたから変な笑いが出た
どうせカラオケの支払いも割り勘じゃなくて私にタカるつもりかと思った
「なにそれ乞みたい。キモすぎ」と返して着拒、メアドも変えた
きっちり30分後に知らん番号から電話かかってきたけど放置
タカられたのはこれが初めてだったから脱力したわ
金がないなら最初から誘わなければいいのに
タカってまで遊ぼうとするとか何かの病気かな?
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
173: 愛と氏の名無しさん 2017/04/19(水) 14:03:58.52 ID:1BECDlxA.net
新婦とは大学のサークル仲間。新郎がちょっと良い家の出身で、体育会系の国家公務員だったから招待客はうちの田舎では珍しい100人越え。
そんなに不幸じゃないかもしれんがモヤモヤする式だった。

・招待客が多すぎてチャペルの椅子が足りず、パイプ椅子や立ち見もかなりの人数
・披露宴での新郎先輩、同僚の野次がすごい(余興でカラオケをしている新郎友人に「もう少し練習して来い!」「上手くなってから出直せ」など)
・中座中に新郎先輩達が高砂に座って大騒ぎ
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
518: 名無しさん@おーぷん 20/06/10(水)00:11:05 ID:beY
前の会社のおじいさんとは、会社を変わった後もたま会うことがあった。だが急にハラを期待する発言が増え距離をおいた。
誘えなくなると、仕事を理由にしたメッセージがしつこくくるようになった。矛盾だらけのメッセージには当時はかなり悩んだし今も嫌な気持ちになる。書ききれないけど、そこから一つ。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
728: 名無しさん@おーぷん 22/06/17(金) 10:19:47 ID:yA.4y.L1
昔バイトしてたカラオケ店が潰れてたので、当時の話を今更ながら投下

学生の頃、とあるカラオケ店でバイトしてた
まあ受付したり軽食を用意したりそのへんをぼちぼちやってた
でも、店長がハラ親父だったんだ…
女子大生だった私は速攻でマークされ、今からするとあからさまにチヤホヤ贔屓された
女ならわかると思うけど、好意もない異性にチヤホヤされても特に嬉しくはないんだよね
周りの目が気になるし、まとわりつかれてウザいな〜キモいな〜としか思わない



続きを読む

このページのトップヘ