必見!オススメ人気記事

タグ:シンママ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

758: 名無しの心子知らず 2013/08/06(火) 18:46:07.00 ID:1ryB7Ik7

親戚…といっても私から見たら赤の他人なんだけど
葬式大好きなシンママがいる
料理がタダで食えるから、らしい

その人は叔父の嫁の姪なんだけど、毎回遺族でもないのに遺族の席に子連れで居座ってる
式の最中、おなかが空いたから菓子よこせって騒いでも
「○○さんの姪だから」で済まされてしまう

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

659: 名無しの心子知らず 2013/08/06(火) 18:44:28.00 ID:wZ9CdhWh

以前俺が住んでたアパートの近くに当り屋をやってたキチママがいた
(以下Aママ:年齢は30代後半ぐらい)

当時大学に通いながら一人暮らししてたんだけど、
そのAママとは何回か道で顔を合わすこともあった。

「あら~こんちにわ~」とか普通に挨拶もしてくるんで、
そん時は別にキチとは思ってなかった。

アパートの隣に住んでた仲が良いおばさん
(野菜を貰ったり色々世話になってた)によると
どうもかなり前に離婚して、子供を一人で育ててるらしい。

俺がたまに見かける時はいつもAママが一人の時だったんだが、ブランド物の洋服着てたり
高そうな自転車に載ってたり、シングルマザーにしてはやけに金持ちだなーと不思議だった。
どっかのスーパーでパートしていたらしいが、それにしては収入が多そうだったから
別れた旦那さんから多額の養育費でも貰っているのかなと。

で、ある日の帰り道、片手を包帯で吊ったAママと遭遇。
びっくりしたんで、思わず「どうしたんすか、それ?」って聞いたら
「あ、これ?大丈夫よー、ただ折れただけだから~」とニコニコ顔。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

227: 1/3 2009/04/15(水) 13:46:57 ID:4/aYPgwA

フェイク入れて豚切。

5年以上前の話になります。
ママ友同士集まってママ友Aさん宅でお茶会をする事になった。
私を含めたら4人。そのうちの1人シンママだった。

私にとっては幼稚園の送り迎えで会うくらいの人だったんだが、
お茶会の話をしてたらシンママが
「私もその日休みだから一緒したいなー」と言ったのだ。
ちょっと迷ったけど、ママ友Aさんの下の子がシンママの子と同じクラスで
面識があったのでみんなで招待をした。

後で皆で呼ばなければ良かったと後悔したが・・・orz
和やかになるお茶会が、シンママの愚痴吐き出しの場になってしまったorz

・今勤めているスーパーの給料が少ない!
・スーパーだから割引があるはずなのに無い!
・人間関係最悪!
・だから今SEになるために資格取ったの!

こんな事を言ってたでしょうか。
とりあえず、SEになるためにっていうのはハッキリ覚えています。

資格取ったのは凄いと思ったけど、雰囲気的に
何かかかわりあいたくなかったので、
私の旦那がSEというのは言わないでおこうと思ってました。
しかし、シンママが皆に旦那様の職業を聞き始めたので、
嘘を言うわけにもいかず「SE」と答えてしまいました。

すると、「私の旦那の会社に雇って欲しいとお願いしてくれないか」
と言われた。

私の旦那は人事でもないから無理と言っても「絶対役に立つから!」と引き下がらない。
他のママさんも「迷惑だよ」「非常識」とやめるように言ってくれるんだけどダメorz
結局怒ったAさんが「あなた非常識すぎ!もうここから出てって!」と追い出しました。

シンママ皆で「非常識すぎ!」と皆でシンママの愚痴を言ってました。
この日は色んな意味でシンママ祭りでした。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

728: 名無しの心子知らず 2012/10/29(月) 20:32:16 ID:9Bw2Dj4U

やっと落ち着いたので吐き出す。
フェイクてんこ盛りですのでごめんなさい。

私は在宅で仕事をしている寡婦。中学と園児持ち。
資格の必要な仕事でそこそこの稼ぎがあり
シングルマザーでも子供を希望する私立中学に入れられた。
それがいつの間にか私が家でからだを売行いをしていると噂になり
幼稚園に呼び出される。これが先々月の話。

行ってみるとPTA役員の奥様達が十人くらいいて攻めるので
こちらも仕事を説明、一日おきに来るという男性は仕事関係、
その人以外に女性や男性が複数家に来る状況も話すが
いかがわしいことをしていても見えない、実際は何してるのかわからない
在宅で子供を私学に入れられるほど稼げるわけない

そんな仕事あるなら私もやるから紹介しろと
奥様方の半数は全く信じる気配なし。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

675: 名無しの心子知らず 2008/02/07(木) 01:40:45 ID:WQHk5U1P
流れ豚切りスンマソ


不妊治療の末にやっと三つ子を妊娠、出産しました。その入院中の事
同じ病室の人に出産一時金クレクレされたよ。


その人が言うには
『一時金を×3も貰えるなんて羨ましい☆分けてよ!』
だって…


677: 名無しの心子知らず 2008/02/07(木) 01:54:04 ID:WQHk5U1P
『その上、帝切なら保険で入院費も出るしいいなー』と…


あのー不妊治療で軽くその金額上回るぐらい使ってるんですが…
これからの教育費だって掛かるんです。

はっきり断ったら
『ケチねぇ。分けてくれてもいいじゃない!』

って人の話、全然聞いて無いし。
もう個室に移りたい…




続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

425: 名無しの心子知らず 2012/07/14(土) 12:25:17 ID:JLLLTpTa

キチママから縁遠いと思えた人が、実はキチだった。

うちの幼稚園は人気が高く、入るのに苦労するところ。
仕事をしている人は優先的に入れるが、
それでも親の付き合いが希薄だと、子供もなかなか遊べない…みたいな空気がある。
(子供の世界がしっかりできちゃってるぶん、大人は口出しできない。
逆に大人が付き合ってるから子供も付き合う、みたいな面もある)

そのシンママは働いているので、朝はやくに子供を連れてきて、
夜遅めに子供を引き取りにきていた。
でも挨拶は普通に返してくれたりする人なので常識のある人だと思ってた。

が、その人が問題を起こしてしまった。
うちの幼稚園は「週1でお弁当。手作り。ただし華美なものはダメ。」
というルールを書類で説明されている。
キャラ弁は専業ママと仕事ママの間で差が出て、
子供の間で可哀想なことになってしまうからという配慮。

「作る時間は専業ママの方があるからねー。」と
専業ママも仕事ママも納得したうえでのルールだった。

あと、キャラ弁だと好き嫌いが逆に助長されてしまう面
(こーじゃないとやだ!みたいな子も出てしまうから)もあったので、
ルールを決めた1年前は誰も文句をいわずに受け入れた。
その後入園する人にも同意書的なものにハンコをもらうようにしているらしい。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


996: 名無しの心子知らず 2013/04/25(木) 14:24:17.21 ID:DHY3Jzhp

梅がてらに愚痴。
園が同じだけのママが激しくアホ過ぎる…

私とママ友が子を預けてからランチに行く約束をしてて、
全員揃って軽く話しながら園から出る時に当然のように混ざってこようとした。

言ってもいい?って聞くわけでもなくニコニコして当然のように
中心に収まってようとしてて引いたんだけど、幹事ママが
「予約したお店でランチタイムは人気だから、人数分しか席はないと思うので」って言ったら
目釣り上げて「ハァ!?」とか怒鳴ってきた。

「私はシンママで頑張ってる、旦那の稼ぎで高いランチ食うくらいの余裕があるんだからシンママを応援するべき、わざわざシンママが言わなくても気持ちよく誰か一人が辞退してシンママのための席を空けるべき…!」

ナマポで事実婚の彼氏と一緒に暮らしてて、その日も下の子の乳児と幼児連れてて、
母親の剣幕に泣き出した子供をわざとらしく抱きしめて
「こんなに泣かせて!!鬼!!あんたらなんて親の資格ない、守銭奴め!!」だって…

 
付き合ってられないから放置してさっさと店に移動したら
幸いついてこなくてほっとしたんだけど、
翌日から送り迎えでランチメンバー全員に絡むようになった。

次のランチはいつ?○○に行きたい、早くセッティングしろ、
当然シンママの分はみんなでワリカンね!
この間子供を虐したお詫び(!?)なんだから、早く誠意を見せろ、
今週中にセッティングしないなら来週からは毎日人気フレンチのランチをおごれ、
頑張るシンママ(事実婚の彼氏もナマポ+なのにこっそり水商売で給料有)を応援しない人間はクズ、親の資格無し…


園に通ってるシンママ子は女児なんだけど、幼稚園児とは思えないマキッズキチ。
男児持ちママの間では、男児の給食を貰う為に下を触って
「キチ子ちゃんにちょうだ~い、きもちいことしてあげる~」だの、
自分からスカートめくって見せて「見たから○○ちょうだい!」とかしてるので有名。
園の隅で下いじってるのを目撃した保護者多数。

ちなみに女児相手には影で叩いたり、先生に嘘を言い付けて叱らせようとけしかけたり、
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

385: 名無しの心子知らず 2013/10/05(土) 19:29:51 ID:s0IqTnQ/

運動会シーズンということで、うちの会社のシンママの話。

元々いろんなものをクレクレしていた人で鼻つまみもの。
その人の子供が今日運動会だったとかで、
若い女の子に弁当作ってクレクレを一ヶ月前から続けていた。

あまりにしつこく、他の同僚や上司がたしなめても
デモデモ~子供たんが可愛そうじゃない~と改めない。

続きを読む

このページのトップヘ