必見!オススメ人気記事

タグ:ロボット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

52: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)20:33:59 ID:???

カーチャンがいつか氏ぬ生き物だと実感した瞬間。

健康診断にひっかかって、再検査してもやっぱりそうで入院が決定して
ああ、カーチャンっていつまでも生きててくれるわけじゃないんだと初めて実感した
理屈じゃわかってたんだがそれまで身近に起こるものだと思ってなくてパニくった

カーチャンはロボットのように丈夫で、働いて帰ってきたらメシつくって
洗濯して家をきれいにして風呂を沸かして親父の面倒をみるそういう生き物だと思ってた
メンテせずとも永遠に動くような気がしていた
でもそんなことあるわけないよな…

でも焦燥感があるだけで別に何するわけでもないんだよな
頼られもしないし、何かしてくれとも言われない
見舞いにくらい行った方がいいんだろうけど
なに持って行ったらいいかもわからない
バスの乗り継ぎ方も知らない

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

657: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 08:38:39.34 ID:5LCY359x.net
ご相談お願いします。
うまくまとめられる自信がないので、まず先に相談したいことを箇条書きにします。
・中学受験できるかどうか。
・親(私)の子供への接し方が間違っていないか

まず、中受についてですが、もちろん、上を目指せるなら大歓迎ですが、最低でも偏差値60代の
ところでなければ、環境のためだけに受験できるほどの年収ではありません。
しかし今小1で、まだ成績もでていませんが、おそらくクラスの上位ではなく真ん中くらいかな、
という印象です。
(計算カードのテストや、読書感想文発表等、家庭での通信教育(先取り)の理解度などを
鑑みての印象)


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

163: おさかなくわえた名無しさん 2007/11/06(火) 05:17:33 ID:6VSadC/P
なんか荒れてるが空気読まずに投下。

うちの大学にはパンやお菓子の自販機がある。
上手く説明できないんだが、商品に番号がふってあって、
欲しい商品の番号押すと中にあるクレーンみたいなのが取って来てくれるやつ。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

122: 名無しの心子知らず 2011/09/20(火) 22:16:37 ID:QO+4pVt1
二十年以上前の話。
自分が小学生の時に9歳歳の離れた兄が交通事故で亡くなった。私の兄はプラモデルオタク(ロボットもの)でアニメオタクだったので家にはその手のものが大量にあった。
続きを読む

このページのトップヘ