必見!オススメ人気記事

タグ:万引き

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
ショック
6: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/23(Thu) 18:06:58 ID:WgqkOevU.net
バイト先で中学生のガチ万引き現場に遭遇して
別の日に、その日非番でいなかった後輩に話してて
私が「万引きしたお菓子食べても罪悪感で美味しく感じなさそう」って言ったら
先輩が「俺万引きしたお菓子食べたことあるけど味に支障はなかったよ」っていきなり会話に入ってきた
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

796: 名無しの心子知らず 2007/04/24(火) 23:43:48 ID:yH8jBZ6I
今日、仕事帰りに近所のデパートで買い物していたら
娘が「あっA子ちゃんだ!A子ちゃーん!」と言うので見ると
同じ保育園の友達A子ちゃんが1人小走りで目の前を通り過ぎて行った。

どうしたのかと思ってその先を見ると、
弁当を手にして、おばさんに手を引かれて食品売り場の奥へ行くA子ちゃんママ。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

80: 名無しさん 2014/04/22(火)20:06:42 ID:???
今から10年近く前の話。

関西の某大橋がある近くにトイ○らスが出来た。
そこには色んな玩具や文具があって見に行く事が多かった。
ある一角に当時流行りのドラク○のバトルえんぴつが並んでいた。
それをまじまじと眺めていると、中身の入ってない袋を見つけた。
何となく辺りを見渡すも中身はない。

ふと、氏角になる所に売り物の紙袋が無惨に置かれていたので仕舞おうと手に取ると何か入ってる。
開けるとそこにはバトルえんぴつの袋のカスが大量に入ってた。

「これは万引きかな?」と思い店員を呼んで一部始終を説明してその場を去ったけど後味悪かった。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
39: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/26(木) 17:35:02 ID:Fa01mETh
バイト先での話
店で万引きをした中学生を捕まえたんだが
とりあえず親と警察に連絡をした
店長と自分、中学生の三人で警察が来るのを待ってたら
母親が先に到着して怒鳴り込んできた
よくあるような
「うちの子の将来をどうしてくれるんだ」「訴えてやる」みたいな感じで
ギャーギャー喚いてた
自分はこれがうわさに聞くモンペか、すげえなと思って見てたたんだが
母親が「子どものしたことなんだから」って言ったとき、
ずっと黙ってた店長が口を開いた



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

600: 名無しさん@おーぷん 2014/08/21(木)11:28:59 ID:???
本屋の店員やってます。
漫画の万引きが多いので店内巡回してたら中学生くらいの男の子が
さっと鞄に新刊チミックスを入れた。
店を一歩出たところで、二人がかりで捕獲。
静かに裏の事務所まで連れて行きたかったのだが暴れてわめくわめく。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
35: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)23:05:23 ID:UGjckH1bx
仕事帰りに会社の近くで先に買い物して、地元に到着してから違うスーパーに入った。
レジを通ってエコバッグに購入したものを詰めようとしていたら店員に声をかけられた。
なんだろう?と思って首を傾げるとおばさんが「万引き!」と私を指さして叫んできた。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
47: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)17:01:52 ID:zu3baKP0G

2つほど。

小学六年生の時。
担任や警察に嘘着いて万引きを俺に命令されてやりました。
と、店の事務所で白状したやつがいる。
中学お受験をするので内申点に傷がついてしまう!と
その日たまたま一緒に帰った俺のせいにしたらしい。

疑いは数日で晴れたものの、一度着いたイメージは拭うことが出来ずに
無駄に近所やクラスの連中に白い目で見られた。

「んのやろう!」

と、何かしら仕返しをしてやろうと決意して、それから数ヶ月経った。
万引き事件の後はわざと気にしないフリをして普通にそいつと遊んでいた。

ある日、そいつと駄菓子屋でお菓子を買って
公園で食べたのだが、裏で大量に爆竹を購入する。

夜にそいつの近所、担任(近所)、同級生宅の車のタイヤに大量の爆竹を張り付けてやった。
仕掛けたうちの特に近所で怖いと有名な家の車のそばには
そいつの名前付きの私物を落としておいた。

もちろん現場は見ていないが朝は中々カオスな状態になったらしい。
悪質なイタズラとして警察も動いて犯人捜しを行う。

速攻でそいつに容疑がかけられ、
学校で尋問。
「その日は何してた?」
「俺君と駄菓子屋行って公園で遊んだ。」
「俺君、彼とその日一緒にいた?」
「うん、○○君(万引き友)お菓子と爆竹買ってた」
「その爆竹は後で公園で遊んだの?」
「いえ、○○君が持って帰ってた」

そこからはもうトントン拍子。
学校側から駄菓子屋に確認もされたが、当時75歳以上で
1日に何十人も子供が着ていた駄菓子屋のおばちゃんも
爆竹を大量に売ったことは覚えているけど、誰に売ったかなんて覚えていなかった。

あれよあれよと犯人にしたてられ、そいつはこっぴどく叱られていた。

担任とクラスメイトの数人は気づいていたかもしれないが、1
8年経った今でも何も言ってこないのだから確信がなかったんだと信じたい。

結局そいつはそれが原因かは知らないけど、
受験失敗して一緒の公立中学に行きましたとさ。

ちなみにその駄菓子屋はそいつが万引きした時の駄菓子屋。
疑い晴れるまで俺を犯人扱いして、爆竹事件の後爆竹の販売を中止されて
その後も他の子供に万引きされまくってた。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

878: 本当にあった怖い名無し 2013/11/11(月) 22:46:52 ID:NLTMYhyd0

ちょっと迷ったけどここに書き逃げしていく。

俺は数年前から誰得なTシャツを集めるのにハマっている。
(企業ロゴや流行の終わったアニメのキャラのプリントなど)
んで2か月ほど前にもシャツ探すために古着屋に行った。

そこには残念ながらこちらの探しているような服はなかったので
何も買わずに出ていこうとしたらおばさんに服掴まれて「この人万引きよ!」

俺とおばさんは裏に連れていかれお互いに話を聞くということになって、おばさんの話は
・あいつの入店時は緑の服だったのに出ていくときにはオレンジの服になっていた
・オレンジの服は商品で売っていたのを確認した
・あいつが店の服を着たまま出ていこうとしたのを止めた
万引き捕まえたんだからサービスしろ

みたいな、その時は変な人に絡まれたぐらいにしか思ってなかったが
なぜか店長がおばさんの主張を丸呑みしだし



続きを読む

このページのトップヘ