必見!オススメ人気記事

タグ:倒産

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
127: 名無しさん@HOME 2014/09/11(木) 16:47:12.42
息子との関係の事で相談に乗って下さい。

息子は2008年に大学4年生でした。
息子は公務員志望だったのですが、私と夫は息子に
「今は何があるかわからないから、民間も併願しておきなさい。」と
言ったのですが
息子は「公務員試験の勉強が忙しいから無理。」と民間を受けませんでした。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

234: 愛とシの名無しさん 2018/02/18(日) 21:51:11.00 ID:ysGHAbdp.net
私の結婚式の前日、彼氏の勤め先が無くなるというニュースが流れた
彼氏本人もその日の仕事を終える2時間前に初めてただならぬ事態を知らされ
終業後に集められて涙目の偉い人から説明を受けたそうだ
全国ニュースになったかどうかは知らないけれど、たぶん日本の1/5ぐらいでは話題になったと思う
結婚式では母が大反対
彼氏側も両親オロオロ
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

449: 離婚さんいらっしゃい 2009/10/03(土) 14:38:27
まだ自分の元結婚相手だからマシじゃない?
うちは元夫のプリ後妻から
金貸してくれって電話かかってきたことあるよ

453: 離婚さんいらっしゃい 2009/10/03(土) 19:13:11
>>449
kwsk
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

288: 名無しさん@おーぷん 2014/12/16(火)14:50:27 ID:IRW
何日か前に、お金持ちの友人の悪口を書いた書き込みがあった。
まとめサイトのコメントでは報告者の性格が悪いって
結構辛辣に書かれていたんだけど、私も似た経験があるので
読んでいて辛くなった。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

476: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:g1l9o7wk
吐き出したくなったので書き込ませて下さい。
書き込み初めてな上に長いです。不備あったらすいません。
軽くフェイクあり。
私が小学生の頃に始まった我が家の修羅場。

父方祖父母は自営業をしていた。
私の父は3人兄弟の次男で、叔父(父兄弟の長男)と一緒に
祖父母の下で働いていた。この時、我が家と叔父一家は祖父母とは別居。
ここまでが前提。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

646: スイカ 2016/10/23(日) 00:01:44.03
ちょっと書かせてね 

専業主婦の嫁の浮気発覚して証拠集めて問い詰めたら 
「じゃあ離婚だね(^ω^)」とひとこと言って嫁は着の身着のまま家を出ていった 

俺36歳 個人タクシー運転手 

嫁32歳 専業主婦 子13歳と11歳の娘あり 

間男40歳 職種は言えないが親が会社経営で1人っ子 
欲しいものは手段を選ばず手に入れる 
飽きたらすぐにポイするらしいが、汚嫁だけは運命の女神らしい 
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

759: 名無しさん@HOME 2008/03/30(日) 19:13:03
あー!!やっとここに書けるぅぅ!! 
長くなりますが失礼します。 

今年に入ってすぐ旦那の会社が倒産。 
もう結構前からヤバいって話にはなってたらしく、旦那は早いうちから転職を考えて動いていて 
「持って年度内いっぱいだろうな。」とか言っていたのに、フタ開けたら年始早々の倒産。 
転職先が決まっていたからよかったものの4月採用なので3ヶ月は主夫状態になった。 
私は交代勤務の看護師だからまあ稼ぎはそこそこある。旦那は「バイトするかな。」とか言ってたけど 
どうせ3ヶ月で辞めるんだし、ずっと忙しくしてたし、休暇の意味で家にいていいよと私が言った。 
その代わり、申し訳ないけど家事を手伝って欲しいとお願いした。もちろん生活費+家事手伝い分のお給料は私が出すから、と。 
旦那は「それでは申し訳ない。」と言っていたけど、家事を分担するようになってちょっと楽しくなってきたらしく 
最近では買い物もタイムサービスを狙い、洗濯物も私よりきれいにやってくれて(アイロンがけは芸術的!) 
冗談で「社会復帰しないでこのまま主夫でもいいかな。」とまで言うようになった。 
家事手伝いのお給料は最初にあげたものが全くの手付かず。 
「社会復帰したら嫌でも毎日お金使うからそのために取っておく。」そんなこんなで旦那の転職先の研修も始まり、バタバタしつつも暢気に暮らしていた。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

924: 愛とシの名無しさん 2007/12/24(月) 15:29:29
1年前に入籍して結婚生活を送っていた友人夫婦の結婚式。 
友人夫婦は本当は式をする予定だったけど、新郎の父親が事業に失敗して 
借金を抱えたため結婚資金を貸し、結果式はなしになった。 
新しい家具なども買えず、質素な生活をしていたけど、年取ってからでも 
結婚式はできるし、と幸せそうだった。 
いい奴らだったので、友人一同で計画して、公民館を借りドレスなども古着屋で 
激安のを買って女たちで染めたり縫い直したりして作り、チープだけど 
一応結婚式らしいものができるよう準備した。 
恩師や新郎新婦の両親にもこっそり連絡をとり、新郎新婦に式をサプライズプレゼント。 
二人ともすごく喜んでくれた…が…。
続きを読む

このページのトップヘ