必見!オススメ人気記事

タグ:弁当

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

616: 名無しの心子知らず 2013/03/24(日) 13:20:34 ID:SN/1R1oq

ママ友に誘われて公園に遊びに行った

お昼にお弁当を食べていたらママ友のママ友(A)もたまたま来ていたらしく合流
私はAの事知らないので挨拶したらガン無視
終始私達親子に背を向けてママ友と話し、こっちを振り向いたかと思えば
「なんか凄くまずそうなお弁当だねw(原文ママ)栄養とか考えてないでしょ、
産地は?○産じゃないなんてあり得ない」
とけなすけなす

ママ友は終始必氏でフォローしてくれたけど我慢ならなかったので
早々と食べ終わって笑顔で「さようならー」と言って帰ってきた

なんなんだ

617: 名無しの心子知らず 2013/03/24(日) 13:25:34 ID:W9eCcNO2
>>616
そこまで露骨だと逆に清々しいよね。
フォローしてくれた人が今後どういう付き合いするのか気になる。
私ならその人ごと切るけど。

618: 名無しの心子知らず 2013/03/24(日) 14:36:47 ID:73Y2QJEL
>>617
え~、その人ごと切っちゃうんだ?
それもある意味清々しいねw
元々のママ友は必氏でフォローしてくれたんだから
その人も切っちゃうのはないな。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/02/28(日) 09:51:01

旦那が働いてる昼間に、
自分はママ友とお互い子供連れて遊園地やらランチって世界があるんだよな。
感謝の気持ちがあれば、もっと楽させてやろう遊ばせてやろうって気持ちもあったけどね。

おれはもう無くなった。
人はぬるま湯に浸るとホント堕落するね。

4月からは絶対働かせる。
嫁もちゃんと共同生活者になってくれんとね。

312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/02/28(日) 12:14:08
>>307
そしたら家事分担させられるようになるよ共同生活者として
俺は家事したくないから離婚も共働きもできないんだよな
どうしよう

316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/02/28(日) 12:50:18
>>307 
専業主婦なんてテレビの中だけだよな!
うちも4月から働いてもらおうと思ってるが子供2人はどうしたらいいのかと悩んでる
非認証保育園入れたら一人4万とかかかるんだよなー 
オレの仕事場につれてく行くわけにもいかんし親は遠いしで参っちゃうよ


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

148: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/07(木) 22:04:36.23 ID:2B6Xa4gL

今大丈夫かな?

高校の時、一緒にお弁当を食べるグループの中に一人だけ男子のA男がいた。
A男はいつもウィダーのパチモンみたいなゼリー飲料か、
林檎丸々一つだけ持って来ていて、昼休みいっぱい使って飲んで(食べて)た。

皆「お腹空かないの?」と聞いていたけど、一人だけ
「お母さんにお弁当作って貰えないの?愛されてないんだwwww」
と馬鹿にする女子B子がいた。
A男はB子の嫌味をにこにこして受け流すだけだったけど、どれだけ周りが諌めても
「だって本当のことだしー」と悪びれないB子に、遂に行動を起こした。

ある日、立派なお重を抱えてきたA男。
中には色とりどりの和食おかずが詰め込まれていた。
賽の目状に区切られた白米とお赤飯なんて初めて見たよ。

運動会に持ってくるような立派なお弁当を前に、
「君(B子)のお母様は凄いなぁ、毎朝こんな面倒なことせられんわ。
君はよっぽどお母様に愛されとるんやなぁ」
といつものにこにこ笑顔で言われたB子は黙りこんでしまった。

そりゃそうだよね、毎日冷凍食品の話してればね……
A男にお裾分けしてもらったたこの唐揚げはとても美味しかったです。




続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

※注意

785: 恋人は名無しさん 2007/08/18(土) 05:43:32 ID:dsDFlZgAO

俺男:彼女代の彼氏
彼女代:俺男の彼女

付き合って二年位経った頃。彼女代が浮気したんです。
ただの浮気ならテンプレみたいな問答が予想できたんですが、
相手はなんと彼女代の兄貴。(血は繋がってない)

三人で話合う事になり、日を改めて彼女代宅へ。
実家暮らしでしたが両親はいないようでした。

事の一部始終を淡々と説明する兄貴の横で、
彼女代はしきりにソワソワしていて、時々俺を見ては直ぐに顔を伏せるの繰り返し。

彼女代を気にしつつも話は“彼女代と俺が別れる”で決着がつこうとした時
初めて彼女代が口を開きました。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
177: 名無しさん@HOME 2016/07/13(水) 16:42:34.84
義弟嫁が切迫流産で入院した時に上の子を預かった(3年前)

義兄嫁が今年15年ぶりに出産、中3の義兄子をうちで預かれ
受験時期だから体調に気を付けろ受験の面倒も見ろ弁当も作れと
「出来るでしょ?義弟嫁の時もしてたんだから」と命令口調で言ってきたので
「当時義弟子ちゃんは2歳で義弟夫婦は預かり賃として5万包んでくれたので
義兄子君は5万×7.5=37万5000円、大まけにまけて15万で面倒見ますよ」
と言ったら「お金取る気?」と言われた

出産と受験が重なったのは気の毒だと思うけど
義兄もいるんだしなぜ私に無料で頼めると思うのか理解できない
100歩譲って預かったとしてもお願いする立場だろうに



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
520: 名無しさん@HOME 2021/08/17(火) 13:46:17
仕事の手順でA→B→CでもB→C→Aでもどちらでもいい時ってあるじゃん
順番が違っても仕上がりやスピードは全く同じで、本人がやりやすいようにやったらいいっていう時

それを認めない上司がいて、自分がABCでやってたら周りのみんなもABCでやらさなきゃ気がすまない
どんな些細なことでも統一しようとしてくる
(事務所にいくつか置いてあるお花の水やりの順番とか、仕事以外のことでも)



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
495: 名無しさんといつまでも一緒 2011/04/24(日) 00:42:00.10
昨日会った時に、以前撮ったシタのホテルで生まれたままの姿で寝てる写真達と会社のPCから送られてきたラリメールコピー集を空の弁当箱の中に入れてやった。どうなったかは週明けわかるな。




続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
168: 名無しさん@おーぷん 21/11/22(月)20:54:07 ID:U8.p6.L1
私の職場で昼間あった事。

「お!自分でお弁当持ってくるなんてえらいえらい!やっぱり女はこうでないとね!
明日から僕の分も持ってきてくれていいよ。」とほざいた時代錯誤な30代前半の男性社員が20代前半の女性社員に
「ハァ?冗談で言ってんならキモいし、マジで言ってんならチョーヤベーですね。」と即返されてレンジ待ちの私達爆笑。



続きを読む

このページのトップヘ