必見!オススメ人気記事

タグ:急須

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


13: 恋人は名無しさん 2011/06/14(火) 23:51:42.60 ID:UixW6yk8O

文才ないです。すいません。
そしてかなりDQNです。嫌いな方はスルーお願いします。

友子…オーラのある美人ギャル。
友彼…王子様系イケメン。ちょっと変な人。
私子…空気
私彼…空気
彼女…黒髪清楚系。
彼氏…ホストを20発ぐらい殴ったような容姿。


友子と私子はド●ールの店内でお互いの彼氏と待ち合わせ。
しゃべりながら時間をつぶしてた。

そしたら空席一つ挟んだとなりのカルが不穏な空気。
どうやらケンカの真っ最中で、彼女は泣いてる様子。
友子もそれに気づいてチラチラと様子を伺う私達。

漏れ聞こえる内容はケンカというか彼氏がモラハラ全快で
一方的に彼女を罵倒してる感じ。しかも声でかい。
やれ「○○できないなんて屑」だのブサ」だの。
「お前なんかと付き合ってやってるんだから感謝しろ。」とか。
他にも言ってたけど、かなり酷かった。
なんか人前でこんなに言えゃう俺カッコイイ!みたいな雰囲気。

ここらへんから友子がイライラしてるのが伝わってきた。

10分ぐらいそんな不穏な時を過ごした後いきなり男が、
「あー、お前みたいブサじゃなくてあんな綺麗な子と付き合いたいなー。」
とニラニラしながら、友子を見ながら言ってきた。

弾かれたように友子の方を振り返る彼女(彼女は私達の席に背を向けてた)


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

511: 名無しの心子知らず 2009/11/06(金) 23:51:06 ID:PMDAlF0Y

昔あったプチ話。

通販で買った「髪がふさふさツヤツヤになるヘアクリーム」を
洗面所に置いていたら減り方が異常に早い。

最初は家族、特に最近頭が真夏仕様な義父か、
そのDNAをがっつり受け継いだ夫がこっそり使っているのかと疑ったが、
毎日少しずつではなく突然ごっそり減るのでどうもおかしい。

その場で使うというより、別容器に移して持ち去られている感じだった。

しばらく観察していると、2週に1度のママ友同士のお茶会の日に減る様子。
さらにチェックすると、ナプキンとかコットン、買い置きの歯磨きなんかが消えてる。
そこで、次のお茶会の日に家族には十分話をした上で、ボトルの中身を
「においの少ない除毛クリーム」に詰め替えた。

次のお茶会はメンバーが1人減っていた。

他のメンバーの話では、ひどい湿疹にかかり皮膚科に通っているとのこと。
みんなでお見舞いに行こうよと言うと、
荒れた肌を見られたくないから来ないでとのこと。

とりあえずお見舞いメールは送っておいた。
大丈夫?どこかで慣れないモノにでもさわったのかしら?と。

以後、その人とは没交渉。
ナプキンも歯磨きも無くならなくなった。
スッキリ。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
※この記事は再編集されたものです。

382: おさかなくわえた名無しさん 2008/09/21(日) 11:47:10 ID:otTWeAIP

同僚に彼氏の相談、というか愚痴を聞かされるんだけど、
「彼にこんな事言われて~」
「えー、酷いね」
「でもこんな優しくてこんな思いやりがあってこんないい人でー!
てか人の彼氏の悪口言われて気分がいい人なんていないよ!!」

ってなパターンが良くある。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
428: 名無しさん@おーぷん 22/01/15(土)22:33:37 ID:3T.xl.L1
兄嫁さんの感動する点の低さが衝撃的だった。
兄嫁さんがまだ兄の彼女だったころ、うちに遊びに来たので私がケーキをお茶菓子として買ってきた。
それで当然ながら兄嫁さんに一番に選んでもらおうとしたんだけど、なぜかポロポロ泣き出して私大慌て。
何か失礼なことしただろうかとか、アレルギーでケーキNGだっただろうかとか思ったら、

「いつも家族内で何か選ぶときは最後で、ケーキなんてろくに食べたことなかった。
 良くてクッキーとか、自分だけないとかもかなりあった。
 こんな親切にしてもらったのは初めてかもしれない」

と言われてええーっとなった。




続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

35: 名無しさん@HOME 2009/03/02(月) 18:23:18
新スレ乙。
ついでにマイDQ話を投下。

イヤゲモノプレゼントに家事押し付け等の嫁いびりが激しい近距離別居トメ。
先日アポ梨凸をかまされたが家に上げないと近くにある旦那職場に駆け込んでふじこるので、
仕方なく家に上げた。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

385: 名無しさん@おーぷん 2017/03/05(日)22:15:58 ID:4vM
昼食を終えてスマホを確認したらトメからの電話が10分で3件。折り返したら「嫁ちゃん、ちょっとうち来てくれない?」(車で15分)と。
初期の大腸がん手術を終えたばかりのウトさんになにかあったのかと心配なので急いで駆け付けた。以下一連の会話

ト「呼び寄せて悪いね(嫁)ちゃん」
嫁「いえいえ。それで何か・・・?」
ト「・・・あのね、嫁ちゃん。私もあと2ヵ月で79歳になるの。もういつタヒんでもおかしくないと思ってね、後悔しないようにって」
嫁「いやそんな・・・」
(ここで遺産の類の話や病気を患ったとかの報告が出るのではないかと思い心拍数がかつてないほど上がったのを実感)



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

275: 名無しさん@HOME 2009/01/08(木) 09:18:59
結構簡単な奴だけども。
トメは私の料理を食べる前に見た目がバランスが、と散々文句を言い、
「他に食べる物が無いならしょうがないわ、これでいい」と食べ、
食べながらも甘い辛いと言う。
おかわりをしても、必ず2~3口残し、
「嫁子さんの料理は口に会わないのよ」とか抜かす。
あっさりと「じゃあ食べなくていいです」
トメポカーン。口に会わない物食べなくていいなんて嬉しい事じゃないかwなぜ驚くw
強情なトメは怒ってお茶漬け食べ始めた。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

646: 名無しさん@おーぷん 2017/01/02(月)22:28:05 ID:Yrk
15年ぐらい前に旦那が入院した時のこと。
当時は子供もまだいなくて共働き、おまけに互いの両親も遠距離だったので
連絡だけで特にヘルプは頼まず、落ち着いてからは退社後に顔を出していた。
そんなある日、友達が大勢で見舞いに来てくれたらしくて
冷蔵庫に入れていたお茶が全部無くなってしまい、
ノドが乾いたのでお茶を買いに行きたいけど
個室だったので頼める人もいなくて、まだ歩けなくて困ってたら
看護師が様子を察して代わりに自販機で買ってきてくれたらしい。
もしもの時の為に貴重品の引き出しに小銭入れを入れておいたので
それを渡してお願いしたそうだ。
買ってきてもらったのはペットボトル500mlを2本。
で、何気に小銭入れの中を見たら千円札1枚と小銭が
100円玉10円玉合わせて300円ぐらいしか無かった。
他にお金使った?って聞いたらそれだけだって言う。



続きを読む

このページのトップヘ