必見!オススメ人気記事

タグ:教師

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/10(火) 12:30:35.81 ID:Rz6Agcr80.net
今日、嫁と産科に行ってきた
タイミング法のために何回か行ってたところだからあんまり緊張はなかった
しかも検査薬でわかってたし、すぐできて嬉しいねえ、なんて暢気に話しながら行った
その産院、奥さんがエコーをしてもらうときはその部屋の前でも待てるから俺はそこにいたんだ


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
525: おさかなくわえた名無しさん 2006/11/02(木) 08:49:40
私の武勇伝ではないけれど胸がスーっとしたので

234 可愛い奥様 sage 2006/11/01(水) 20:49:03 ID:UnD2+KKa
軽いいじめにあってたとき、ある朝学校に行ったら机中にホッチキスが打たれてた
教室が無人だったので、とりあえずいじめリーダーの子の机と交換しておいた
それから先生に「〇〇さんの机がいたずらされてます…ひどい…」と報告しておいた


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
966: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/12(日) 17:48:52 ID:QKS+yrqj
小学校高下九年の時、授業中に校内放送でいきなりクラシックが鳴った。
先生は、廊下側の窓と扉を閉めるように指示。
机は廊下側に押しつけて、窓側で体育座りするように言われた。

非常時の訓練だと思ってたら、本当に侵入者がいた。
叫び声が聞えたときは、ちびるかと思った。
侵入者は地元の呆け老人で、地元ラジオのニュースで取り上げられた。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
703: おさかなくわえた名無しさん 2021/09/30(木) 20:16:24 ID:kyzCBGzY
忘れたくても忘れられない小学生の頃の衝撃的だった話。
小2の頃に道徳の時間に、人をイジメたり嫌ったり事はいけない、みたいな授業をやった。
そこで先生が「誰か嫌いな人はいますか?その人はそんなに嫌わないといけない事をしましたか?もう一度よく考えてみて?」と、みんなに問いかけて「嫌いな人はいますか?その人の事を嫌いな理由はなんですか?」と何人かを指して聞いたけど
みんな「いません」とか、いてもよく考えると大した理由じゃなかった…みたいな感じで、先生がAちゃんに同じ質問をしたら、Aちゃんは「おばあちゃんを車で轢いた人が嫌いです。理由は救急車を呼ばないで逃げたからです」と言った。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
389: 名無しさん@おーぷん 21/05/19(水)08:14:14 ID:M2.is.L1
小学生の頃、朝学校に行ったら教卓に花瓶が置いてあって、しかも花の首?の部分がぽっきり折れてた。
机の上に一輪挿しの花瓶=氏んだ子に手向ける花の意味になるうえ、その一輪挿しの花が折れてたもんだから先生が壊れた。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
684: 名無しさん@HOME 2015/10/17(土) 21:51:10.21
長いので切ります。1/3

私は結婚6年目、義実家とは近距離別居、娘が一人います。
良ウトメで、コトメ(夫妹・既婚・近距離別居)もいい人なんだけど
娘に卵アレルギーが発覚してからトメがおかしくなった。
とにかく食べれば治ると言って、娘に卵を使ったお菓子を食べさせようとする。
みんなでトメに言い聞かせるけどまったく聞いてくれず
「食べれば治っちゃうのよ」「お菓子が食べられないなんて可哀想」と言い
涼しい顔して「おやつよ〜」と市販のプリンを出して来たり。
それを除けばいいお婆ちゃんだし、娘もお婆ちゃん大好きだけど
会わせないことになった。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
722: おさかなくわえた名無しさん 2006/12/19(火) 09:11:52 ID:QFewas7i
中学時代にイジメにあってた。
あってはいたんだけど、一切気にせずシカトしてたんだ。
相手は頭は悪いけど運動はできる奴でスポーツ特待で、皆より早く
進学先が決まってた。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
841: 名無しさん@HOME 2014/01/18(土) 15:57:20.61
今日がセンター試験と聞いて思い出した修羅場。

高校生のときのクラスメイトにAちゃんという子がいた。
このAちゃんは、いつもは普通に授業を受けていたのだけれど、三年の秋ごろから
授業中に寝るようになった。


続きを読む

このページのトップヘ