必見!オススメ人気記事
タグ:無断駐車
【迷惑駐車】うちの土地に無断でトラックをおいてくる奴に親父がDQN返し!!

※この記事は再編集されたものです。
472: おさかなくわえた名無しさん 2008/12/28(日) 23:51:15 ID:0y0adVwi
808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 22:04:06 ID:J7hnrIWm0
うちの親父が商売やってた頃の話思い出したわ。10年ほど前、
北海道のローカルな町にうちの実家はあった。
田舎とはいえ一応一級国道(2ケタ番台)沿いなんで、それなりに商売はうまくいっていた。
駐車場は30台分くらいあって、国道側に二箇所ある出入り口が道路に対して
垂直じゃなくゆるい角度だから、大型車も出入りが容易。
店舗に隣接して家があり、通常であれば夜は駐車場にチェーンをはる。
ただし冬は、国道をひっきりなしに除雪車が通るので、
その関係で駐車場出入り口にチェーンははらない。
で、うちの向かいにちょっとした工場があって、そこはトラックが頻繁に出入りするところ。
その一部に図々しいのがいて、うちの駐車場が混んでない時は
無断でUターンとか待機とかに使ってやがる。
それでもお向かいさんのところだからということで、親父は少々のことには目を瞑っていたんだが、
だんだんエスカレートして、冬はチェーンはらないのを良いことに、
翌朝の朝イチに備えて一晩中停めて仮眠する輩まで現れた。
いくら一級国道沿いとはいえ、夜は交通量少ないから本来はすんげえ静かなんだよ。
そんな状況で一晩中トラックのアイドリング鳴らされたら、うるさくて眠れない。
頭にきた親父だがドライバーに苦情を言っても、翌朝向かいの事務所に行ってもまるでダメ。
向かいの会社は東京に本社がある一流企業なのだが、そこの支店長が完全にDQNだったわけ。
うちの親父が商売やってた頃の話思い出したわ。10年ほど前、
北海道のローカルな町にうちの実家はあった。
田舎とはいえ一応一級国道(2ケタ番台)沿いなんで、それなりに商売はうまくいっていた。
駐車場は30台分くらいあって、国道側に二箇所ある出入り口が道路に対して
垂直じゃなくゆるい角度だから、大型車も出入りが容易。
店舗に隣接して家があり、通常であれば夜は駐車場にチェーンをはる。
ただし冬は、国道をひっきりなしに除雪車が通るので、
その関係で駐車場出入り口にチェーンははらない。
で、うちの向かいにちょっとした工場があって、そこはトラックが頻繁に出入りするところ。
その一部に図々しいのがいて、うちの駐車場が混んでない時は
無断でUターンとか待機とかに使ってやがる。
それでもお向かいさんのところだからということで、親父は少々のことには目を瞑っていたんだが、
だんだんエスカレートして、冬はチェーンはらないのを良いことに、
翌朝の朝イチに備えて一晩中停めて仮眠する輩まで現れた。
いくら一級国道沿いとはいえ、夜は交通量少ないから本来はすんげえ静かなんだよ。
そんな状況で一晩中トラックのアイドリング鳴らされたら、うるさくて眠れない。
頭にきた親父だがドライバーに苦情を言っても、翌朝向かいの事務所に行ってもまるでダメ。
向かいの会社は東京に本社がある一流企業なのだが、そこの支店長が完全にDQNだったわけ。
これで親父は完全にブチ切れ、策を練った!!!

会社の駐車場に無断駐車している車があった…警告しても音沙汰無しで二ヶ月くらい経つとどうにかしようってことになった…1本300キロのドラム缶を→
【乙】管理人『早急に届出をするように』俺『』→キチ『ちょっと借りただけじゃない!子供の学力が低下したらアナタのせいよ!』→大量の吸い殻やペットボトルを捨てられ・
【ヒドイ!】契約している駐車場に軽トラが止まっていた…仕方なく路駐していたら切符を切られた。次の日→愛車の前に件の軽トラが止められていて愛車が見るも無惨にボコボ

460: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/04(日) 10:01:14.00 ID:s+IgKK97
引っ越し先のマンションに駐車場がなかったので、近所の駐車場を借りた
駐車場を使い始めて1週間くらいたったころ、夜になって帰ってきたら
自分の駐車スペースに工事機材を積んだ軽トラックが止まっていた
何回かクラクションを鳴らしてみたけど誰も出てこない
駐車場をの仲介をした不動産屋に電話してみたが、夜なので誰も出ない
駐車場の地主宅に直接行って交渉してみたけど、地主さんにもどうしようもない
そんなことをしてる間に、止める場所もなく路駐しておいた私の車が駐車違反で切符を切られてるし……
その日は泣く泣く近くのコインパーキングに止めた
翌日も車で出かけて、帰ってきたら自分のスペースが空いていたので止めたんだけど
その次の日、駐車場に行ってみたら愛車の前にぴったりと件の軽トラックが止められていて
愛車のボディや窓ガラスが何でなぐられたのか見るも無惨なくらいボコボコになっていた
駐車場を使い始めて1週間くらいたったころ、夜になって帰ってきたら
自分の駐車スペースに工事機材を積んだ軽トラックが止まっていた
何回かクラクションを鳴らしてみたけど誰も出てこない
駐車場をの仲介をした不動産屋に電話してみたが、夜なので誰も出ない
駐車場の地主宅に直接行って交渉してみたけど、地主さんにもどうしようもない
そんなことをしてる間に、止める場所もなく路駐しておいた私の車が駐車違反で切符を切られてるし……
その日は泣く泣く近くのコインパーキングに止めた
翌日も車で出かけて、帰ってきたら自分のスペースが空いていたので止めたんだけど
その次の日、駐車場に行ってみたら愛車の前にぴったりと件の軽トラックが止められていて
愛車のボディや窓ガラスが何でなぐられたのか見るも無惨なくらいボコボコになっていた

ブックオフを10分で出たら停めていた自転車に無断駐車の張り紙→店「看板読んで!駐車場トラブルは店に一切関係ない」私「トラブルが有るとしたら今あなたとです!」→夫に
お客様用の駐車場に無断駐車。私「持ち主に退かせてほしい」警察「持ち主は県外の会社。潰れてて連絡が取れない」私「じゃレッカーを…」警察「何も出来ないので帰ります」
俺の駐車場にいつも停めやがる車があった。張り紙『停めないで』持ち主(シカト)俺(それでも停めやがるか)→ カラーメンを丸ごとフロントガラスにぶちまけた結果…

702: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 10:49:50.16 ID:20GEMRBW.net
武勇伝じゃないかも。スレあんま見てないからココじゃなかったらごめん。
ワンルームマンションに住んでた頃、いつも俺の車の駐車場にはみ出して止めるバイクがあった。
居住者はバイクと自転車にはシールを貼らないといけない決まりなんだけど、それもない。
最初のうちはどかせてから自分の車を駐車してたりしたんだけど、だんだんイラついてきて
ある日、友人と2人でバイクを天地さかさまにひっくり返してやった。125ccくらいだったけど
なんとか上手にできた。それ以来そのバイクは見かけなくなった。
ワンルームマンションに住んでた頃、いつも俺の車の駐車場にはみ出して止めるバイクがあった。
居住者はバイクと自転車にはシールを貼らないといけない決まりなんだけど、それもない。
最初のうちはどかせてから自分の車を駐車してたりしたんだけど、だんだんイラついてきて
ある日、友人と2人でバイクを天地さかさまにひっくり返してやった。125ccくらいだったけど
なんとか上手にできた。それ以来そのバイクは見かけなくなった。
