必見!オススメ人気記事

タグ:玉の輿

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

70: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 10:02:47.11
義弟と夫は収入格差があって、義弟>>>>>>夫 
職業は同じだけど、職種が違うからまあそんな感じ 
義弟が家継いでるしね 
で、義弟嫁はベンツ乗ってたりエステ行ったり観劇したりブランド買ったり、 
うちとは全然生活レベル違う 
そこまでは別にいいというか気にもならないのに、何故か私に自慢して 
「あっ、すみません…お姉さんは買えない(行けない 
ですよね…」とか申し訳無さそうに謝ったりすることが何度もある 
面倒くさいから会いたくないけど、あっちは会いたがるんだよな 
むかつく 
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

93: 愛とシの名無しさん 2008/02/13(水) 13:57:52
女子高時代からの友人の結婚式 
友人の結婚相手の男性はかなりの金持ちで所謂玉の輿って奴でした 
ただ、新郎も別に嫌味な奴ではなく、いつもニコニコ笑ってて凄くいい人で 
新婦もおっとりして「お似合いの二人だね」なんて友達とも言い合ってた 
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

242: 名無しさん@HOME 2013/02/20(水) 18:09:19.06
旦那より一回り下のコトメ。 
8年位前に仕事が激務で鬱になり、それから5年位ほぼニートだった。 
私が出産で忙しい時も、家の固定電話や携帯に 
「お兄ちゃんいる?グスングスン」と毎日電話。 
コトメとは少し距離がある所に住んでいたから 
凸とかはなかったけど、とにかくお兄ちゃん大好きでウザイ。 
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

628: 可愛い奥様 2011/07/06(水) 01:48:05.25 ID:GpbEWLheO
最初の結婚は玉の輿で、周囲に持ち上げられ 
金の使い方など知らなかった私は調子に乗ってお金をあげまくった。 
毎月みんなにばらまいて、もらってる生活費が足りないのが、旦那にばれるのが嫌で 
旦那の土地を内緒で一つ売ってしまい、それで生活していた。 
しかしすぐにばれて、生活費以外のお金やカードを取り上げられお金がないと分かると周りは離れていった。 
周りは私のお金が目当てと分かっていたのに、私は傷つき、せめて残ってくれた友人は大切にしようと思った。 
残ってくれた友人達は、貧乏でもなくお金持ちでもなく普通の主婦だった。 
彼女らは、お金をもらうのもおごられるのも嫌がり 
給料日前はお茶など出来なく、私は寂しく思った。 
ある日彼女らに何かの食材を分けたら、凄く喜んでくれた事があり 
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

883: 可愛い奥様 2011/06/24(金) 00:25:02.50 ID:EASMcW5mO
三流短大の夜間部にバイトで自力で学費払って卒業した私は、 
家柄も家庭環境も両親の職業も最底辺な貧困家庭育ちだったけど… 
ある日、東大の体育会系部活主催のパーティーのチケットをゲットし(同級生兄が東大生)、 
うぶな東大生を逆ナンパして手作り弁当の差し入れで釣り上げ、 
玉の輿に乗りました。 
夫の両親からは結婚を大反対され、嫁いだ当初は嫁イビリされましたけどね。 
お坊ちゃま育ちのエリート大学生は、女の子に奥手なので 
貧乏女にも結婚出来る可能性はありますよ。 
あとは、知り合うチャンスさえつかめばいいだけ 
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

209: 彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2017/01/30(月) 13:02:46.78 ID:bPbcOzOW.net
あたしが見た因果応報 

高校時代→男子にモテモテ、校内アイドル。 

短大卒業後→CAに。地方の有力代議士の息子に見初められ、玉の輿結婚。 


性格悪い女で、貧しい家の子やおとなしブサを陰で虐めてた。言葉や態度で見下し、ネチネチと。 

そのまま要領よく、代議士の妻として、勝ち組人生とやらを歩んでいくのかと思っていた。 

ところが! 
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

98: 名無しさん@HOME 2010/01/26(火) 15:23:20
30をとっくに過ぎても玉の輿願望を捨てていない派遣社員のコトメ。
今度の3月で仕事の更新を断られそうだとかで、結婚に逃げようと焦りまくっている。
が、それでも相手は「25〜32までの初婚」「最低でもマーチ程度の四大卒」「年収800以上」
「できれば理系専門職」「都内から転勤なし」「長男不可」・・などと寝言を言ってるので
(実際はもっと細かい)、ウトに100万近く払わせた結婚相談所でも当然相手見つからず。
で、出した結論は「今時の男が情けないのが悪い」だそうだ。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

168: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)17:30:52 ID:c5z
少しオカルトが入ります

自分の前世を知ってしまったかもしれない時が衝撃的だった
三年ほど前に結婚したんだけど一般中流家庭やや下の私の家族に比べて夫の家柄はかなり格上
はっきり言って格差婚で周りからは玉の輿とか苦労するとか言われていた
夫の容姿や収入を考えるとなんで私だったんだと思うんだけど
トメさんはもっとスペックの高いお嫁さんが狙えたと思っていたらしく
付き合っていた当時はかなり厳しく当たられていたし、風の噂で結婚に大反対しているというのも聞いた



続きを読む

このページのトップヘ