必見!オススメ人気記事

タグ:疲労困憊

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
怪しい

705: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2008/12/26(金) 17:07:22 ID:rbniNDQd
キチッと波長があう人じゃないと疲れる。
休みの時ぐらい穏やかな心持ちでいたいのさ。嫌いなわけじゃない、疲れたくないだけ。
挨拶交わすだけの関係もありだと思う。
忘年会?断りました。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
hyoujou_shinda_me_woman

665: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2008/12/01(月) 22:41:50 ID:qzA5zqvI
すごく社交的で友人の多い子がいるんだけど、会うと疲れる。
この二年間誘われても、のらりくらりかわしてきたが、この前久しぶりに会うことになった。
誰それとこんな楽しいことして遊んだ、こんなすごい友人がいる
そんな話聞くのに疲れた。自分人見知りで友人少ないんで嫉妬してる。
そんないい友人が沢山いるんだから、もう自分なんか誘わなくていいのになんて思う。
次も二年間は会わなくていいや。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
うんざり女性

105: 恋人は名無しさん 2017/08/19(土) 23:26:31.12 ID:2M2rA9iT0.net
彼氏が毎回会いたい、とデートに誘っておいてノープラン。
当日この後どーする?どこいく?ってグダるのが本当に疲れる。私から誘う時はキチンと目的決めて店も予約して行くのに気づいてないのかな。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

910: 名無しさん@HOME 2014/06/28(土) 07:53:29.39
昔から自己中の近距離別居トメに従って、月1で義実家詣で、その他に買い物、イベントに連れて行ったりしていた。かわいいレベルの嫌みや常識外れはあったけどまぁ普通に付き合っていた。ウトは空気。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

315: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)23:07:03 ID:FsD
現在私、27歳子無し
義弟嫁、25歳子持ち(5歳男児)

義弟嫁が嫁同士私と仲良くしようとしてくるのがキツイ
食事やカラオケや遊園地に誘ってくるんだけど、もちろんのことながら子供も一緒
私が子供相手の仕事をしてるから子供大丈夫だと思われてる
だけど宇宙語を話す3歳や4歳の子は大の苦手
しかも膠原病持ちで体力がなく、頭痛を持ってるから子供のわがままや叫び声がダメなんだけど



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
113: 可愛い奥様 2012/06/03(日) 00:28:55.05 ID:EtLpzDoL0
建売買って住み始めて1ヶ月
義父母と義弟が早く新しい我が家に来たいらしく、
「いつにするの?いつにするの?早く行きたい」とせっついてるらしい
呼ばなくちゃいけないのは重々承知してる



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
137: 名無しさん@おーぷん 19/08/05(月)20:46:40 ID:nD.hc.L1
今一時的に義両親と娘2人と旦那の6人で生活してるんだけど、順番に話しかけてきてノイローゼになりそう。
昼間小学生の娘達が競うように私に話しかけてきて「うんうんそうだねー」と話を順にと言うか後半は殆ど同時に聞く。
夕方、娘達が喋り疲れて静かになったと思ったら旦那帰宅、旦那の話を聞く。
旦那が喋り出すと娘達も触発されまた競うように喋り出す。
3人同時に言葉が入り乱れて「お願い!頭痛いから順番に話して!」と叫びながら順に話を聞く。
子供達が寝て旦那も自分の時間になりやっと私も自分の時間と思ったら今度は義両親の出番。
昼間話せなかった分を取り戻すかのように喋り倒す。
ニュースの話、好きな芸能人の話、あれどこ?これどこ?これが調子悪い、ちょっと聞いてよ仕事でなーと話が止まらない。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
639: 名無しさん@HOME 2020/06/29(月) 00:01:01
旦那(三男)には二人兄がいるんで長男嫁と次男嫁と呼ぶけど
長男嫁が次男嫁に対して敵対心と嫉妬心がすごすぎて疲れる

子供が出来ない次男嫁にわざとらしく子供が居ることがいかに素晴らしいかアピールするたび
その場の空気が凍り付いてハラハラするのが嫌
いつもこの凍り付いた空気を何とかしなきゃならないと気を使うのもしんどい
男どもは完全スルー決め込むし
続きを読む

このページのトップヘ