必見!オススメ人気記事

タグ:痴呆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

54: 名無しさん@HOME 2007/04/01(日) 14:29:39

近距離別居なのでしょっちゅううちにトメが来るんだけど、
勝手に上がる、郵便物を開封する、元妻の名前で呼ぶ等、色々とやらかすトメ。

最初は我慢してたみたいなんだけど、段々地が出てきて夫の前でもやらかした。
当然夫は怒るがテンプレなのか「悪気はない」。

この前私の肌着等を漁り、「色々持ってるねぇ。へッ」と言われたのでカチンと来た。

でも引くのも癪なので、とっても心配そうに、かわいそうなものを見る目で見てあげて、
家に呼ばれて行ったら留守だったとか、名前を間違えるだとか、そう言った事を全て逐一夫に報告。

怒りそうになる夫に
「お母さん悪気ないって言ってたよね…
ここまで来たらきっと痴呆が入ってるんじゃ…」
と吹き込む。

あんまり怒られなくなった事に気をよくしたトメが、生き生きと嫌がらせ始めたとき、
また夫を止めて、目で「ダメよ」。夫も「あっ…」と。
段々おかしいと思ってきたトメ、私に
「一体何を隠してるんだ!」と言ってきたが、「いいんですよ、お母様、いいんです」と慰める。

勝手に郵便物を開けるので、老人ホームや介護施設、保険会社から資料請求。
目に付く所にアンダーラインを引いた「認知症」、「老人虐」等のプリントアウトを置く。
これ見よがしに日記帳を置き、

「今日もトメさんは痴呆症の症状が出た。私の事を元妻と思ってるらしい。」
「私を呼んだ事を忘れ、出かけてしまった。」
「ホームや病院ではいじめや虐が横行しているが、私には面倒見れないのでしょうがない」
「見えない所に針を突き刺す様な虐とは大変な事だ。
しかし正直トメさんはいい方ではないので、このままでは私もやってしまうかもしれない」
「私も元妻さんと同じ事をするかもしれない。母親が原因で2度も妻をなくす夫は不憫だ」
「夫が…いや一時の気の迷いだろう。私にはそうとしか思えない」

新聞や雑誌の切り抜き、本の引用等もしっかりと。

始めて一月で虐めがやみましたよw
明るいDQNに対して、陰険にDQN返ししました。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
549: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)08:10:18 ID:???
娘がデイケアで働いてるんだが、月曜日に車椅子に乗った痴呆のじいちゃんからビンタされて腹パンされてうずくまったところをローキックされた。

車椅子から降りていきそうになったから危ないですよって制止しただけなのにそこまでやられるって。
しかも上司や施設長は仕方がないよそういうのがつきものな職場だもの。って。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

220: 名無しさん@HOME 2008/01/04(金) 21:37:12
めちゃ不謹慎かも知れないけど
ボケたじぃちゃん自転車に乗ってて、フラッとじぃから車に接触した事故があった。
運転していたのは旦那の知人で、凄い青ざめて毎日病院に見舞いに行った。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

753: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)01:18:48 ID:L2D
結構前の話だけどふとはき出してみる



結婚して十年元夫の母(トメ)の介護をしていた。
トメは別に悪いトメじゃなかったんだけど、やっぱり手はかかるので、仕事は続けられずやめたし、
子供は作る気になれなかった。そんな余裕なかった。
旅行も十年行ってないし、ろくに美容院や買い物もしたことない。
友達とランチすらほとんどなかった。
元夫は仕事が忙しくて、帰ってくるのは遅くて、でもいつもごめん、と謝ってたからまあ我慢できた。

十年たってトメがシんで、なんだかやっと肩の力が抜けて、言っちゃ悪いが、やっとシんでくれた、
って気分になった。トメはけして悪い人じゃなかったが、なんというか自分の人生十年間棒に振った気がしてつらかった。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

217: 名無しさん@HOME 2014/10/29(水) 00:25:51.95
痴呆のトメが近所の家を燃やそうと火をつけたのが修羅場だった

義実家の田舎から痴呆気味のトメを引き取って、ホーム入居が決まるまで旦那の兄弟と話し合って兄弟間で持ち回りでトメの面倒をみることになりました
徘徊での迷子や怪我に気を配りながら施設を探してた
引き取ったばかりのころは、徘徊がひどかったけど段々落ち着いたと思ったら
庭の広い近所の家に勝手に入ってトメがほう火
幸いそのお宅の防火カーテンに、マッチでチマチマと火をつけようとして、カーペットの端を少し焦がしたところで家人に取り押さえられたようです
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

667: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月)14:48:45 ID:J28
夫と結婚する時、義実家へ挨拶へ行ったんだけど
姑から「我が家に嫁に来るからには・・」的な説教を長々とされた。
義兄嫁さんはうんざりした顔していたし、私は唖然としていた。
私自身、すでに姑なのに、なあ・・・
この年になって(40代後半)今更嫁いびりかぁと、感慨深かった。

まあ、これが決定打で、姑の痴呆をやっと義兄・夫・義兄子が認めた。
義兄嫁が「介護は一切しない。世話したいなら今まで恩恵を受けていた
男たちでどうにかしろ」と宣言して目出度く姑は施設入り。
施設と言っても、結構高級なところで個室でバス・トイレ・ミニキッチン付き。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

346: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)14:53:08 ID:9ap
お互いの両親がいい年齢に差し掛かってから
嫁にお互いの両親に何か有った時の世話は各々でやるようにって提案があった。
ウチの両親は昔から老後は施設に入るって言って結構な貯金をしていたから、その提案に了承した。
それから数年後、俺の父があっさりと他界して母はショックから軽い痴呆症になってしまった。



続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

934: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)13:03:53 ID:i5t
舅から「母さん(姑)がいきなり料理下手になった。助けて」と電話があったので義実家に行った。
昼食として作ったという野菜炒めがあったが、なんか臭いし黒い…
舅いわく、先月から料理の失敗が増えてきて、最近は毎日こんな感じらしい。
前はメシウマ姑だったのに訳がわからず、たまりかねて息子夫婦にヘルプ出したそうだ。




続きを読む

このページのトップヘ