必見!オススメ人気記事

タグ:虎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
343: 名無しさん@おーぷん 20/01/04(土)21:36:46 ID:???
新年から愚痴と長文失礼します。

娘と婿が新年の挨拶で泊まりに来ていたのだけど
やっと帰ってくれたわ。
婿さんは第一印象は好青年で、素敵な人と出会えてよかったと思っていたのよ。
娘と結婚後、何度か食事するたびにおや?と思うことがあってね。
娘やあちらのお母様(娘の姑さん)のお皿から、好きなものをとってしまうことがあって。
もちろん「もらっていい?」と聞いてからだけど、残したわけでもなく、まだ食べてる途中なのに、と思って。
まああげてる本人が気にしてないなら口出すことでもないわね、と思っていたの。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
208: 可愛い奥様 2019/07/15(月) 19:24:37.53 ID:rXx7GU3f0.net
さっき夫が帰ってきたと思ってたら機嫌悪くてムスッとしてた
どうしたのか聞いたらマンションのオートロックを開けてたらエレベーター前に女性がいて
ちょうど下に降りて来た所だったんで、ラッキー一緒に乗ろうと思ってたら
その女性が旦那をチラリと見てすっごい嫌な顔してエントランスから出て行った、
方向的にどうもエレベーターをやめて階段で登ってったらしく
誰も襲わねーよと言うか、同じ所に住んでる住民にそれ?と思ったし
その「人を見たら泥棒と思え(この場合チカンと思え)」みたいな態度に
失礼と言うか自意識過剰と言うかに腹が立ったらしい


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
846: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)19:14:20 ID:9v.mn.L1
GOTOEAT利用してすごく恥かいたわ。
私がすごく気に入ってるレストランがあって、そこのケーキを時々義父母へのお土産にしてたんだけど
義母から「実は私も行ってみたいと思ってたんだけど、なかなか機会がなくて、そうこうしてたらこんな年になっちゃって
今となってはお洒落すぎて敷居が高くて行けないのよね」と残念そうに話してくれたことがあった。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
984: 名無しさん@おーぷん 21/03/19(金)10:41:17 ID:12V
急な予定変更や遅刻の連続でも、「わざとじゃない」で謝らず 人の私物を汚したり、なくしたりってときにも原状復帰なんて考えもせず 「ごめん、でもわざとじゃないから」で一事が万事済ますような元友人Aがいてさ でも中学生時代からの付き合いだったからそのなあなあを許してきちゃってたのよ


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
524: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)12:32:10 ID:YZU
姉の復讐話
俺の家の裏は道が広くあいていて、お陰で違法駐車の温床になっていた
一晩どころか数日停めてることもある


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
459: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/08/05(土) 09:44:15.85 ID:eOzP2zUu.net
今大学生なんだけど去年までは中高一貫校に通ってた
うちは別荘持ってて受験のない中学〜高2の5年間の夏休みは友達数人招いて7〜10日くらい行ってた
Aもそのうちの1人だったんだけど高2の後半あたりからFO気味になってて卒業後は違う大学に行って全く連絡とらなくなった


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
550: おさかなくわえた名無しさん 2019/09/15(日) 08:54:57 ID:T5xIlpY+
チェーン店ではない和食レストランに一人で入って
店員(若い女)に「一人です」と言ったら「え?一人?」と何故かタメグチで聞き返された
お一人様はダメなのかなと思って「一人じゃダメ?」と聞いたら
「ダメって聞かれても、え?何?」と狼狽えてるので「じゃあいいや」と出てきた


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
920: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/16(水) 12:35:06.35 ID:g9+IZGDR
夜中友達の家からの帰りに軽自動車に煽られた。行こうと思えば行ける黄色信号で止まってから急に車間を詰め出した。
うざいし、2車線あるから左に寄って譲ったのに向こうも左に来てベタ付け。バックミラーではっきり顔が見えるぐらい。頭の悪そうなDQNが2人ニヤニヤしてた。
家までしばらく直線だからわざわざ遠回りしてまくのも面倒だし、止まるのもちょっと恐いしどうしたもんかと思ってた。


続きを読む

このページのトップヘ