必見!オススメ人気記事

タグ:躾

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


128: 名無しの心子知らず 2013/04/03(水) 23:51:35.84 ID:TPUnjzpA
自分の弟夫婦なんだけど、今3歳の一人っ子にやらせたい放題で非常識だわ。

弟は一度離婚して子供を元嫁に奪われた後に再婚して生まれた子で、
弟嫁には2年やや不妊気味の後やっと妊娠したら流産、
その後1年半してやっと出来た子なせいか、二人とも我が子にだけは甘い甘い!

その子が私の帰省荷物で遊びたいと言えば、
私が嫌がってるのに「遊ばせてやったらいいんじゃないの」 ハァ?
大切な荷物だよ、荷物はオモチャじゃない。

私の化粧ポーチを勝手に持ち出して砂の上に置こうとしたので阻止したら
「なんでダメなの?」と5分以上大泣き。
いくら子供好きの私でも、自分の子もいるし疲れてるのに長時間大声で泣き続けられたら迷惑!
しかし弟も嫁も暇なのに泣き止ませる努力も何もせず ただボーッとしてる。
まさかこっちが謝るとでも思ってたの? 

「人の物を勝手にいじってはいけません」と教えなさいよ!! 
「お姉さんの物勝手に持ち出してすみません」位言えないの? 姉にもちっと気を使えってーの! 
夫婦して「この位やらせてあげてもいいのに」と言いたげ、馬鹿親だよ、何考えてんの? 
数年前小さかったうちの子がちょっとグズってたら、子供嫌いな弟嫁は露骨に機嫌悪い顔して、 
弟は嫁に気使ってうちの子を「静かにしなさい!」と叱ってたくせに 
自分の子は周囲の迷惑考えず泣かせ放題?  両親ともそんなだから、
泣けば自分の言い分が通る、という我が儘な考えの子に育つんだよ。


続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


123: 名無しの心子知らず 2013/08/09(金) 17:42:43.56 ID:Kd/6l90Z

入店してきた母親が子供に向かって
「わー広いね走れるね!」って言っててビックリ。

後ろを歩いてた姑さんらしき人はまともな方のようで
「店の中は静かにさせるのが常識でしょ」と母親を叱ってました。
それでも分からず屋なのか
「今はじっとしてられない時期なのに無理やり座りつけようとするなんておかしい!かわいそう!」

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


106: 名無しさん@HOME 02/06/06 16:32

仕返しってわけじゃないんだけど
デパートとか公共の場所で子供が氏ぬほどデカイ声で泣きわめいてるのに
親は躾のつもりなんだろうけど泣く子を置いてスタスタ行っちゃう時ってあるでしょ

そして子供がいつまでもその場で騒ぎっぱなしになってるとうるさくてイライラして
一瞬「本当に連れ去ってやろうかな」という思いが頭をよぎる事がある。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

625: 名無しさん@HOME 2008/03/13(木) 19:43:00

サイマー粗暴自己中etc.etc.のフル装備のコトメ夫婦にした復讐。

コトメ子に小島よしお等芸人の真似を叩き込み、小学校お受験を台無しにしてやった。
本当は子供には罪はないと思うけど、コトメ子はうちの息子
の目に怪我させたり、うちの冷蔵庫を漁ってたのを注意した
ら「うるせークソ婆」とか言うような躾のしの字も知ら
ないようなクソお子さん。
 
入ったところで強制転校になるだけだろうし、他のお子さん
に迷惑かけるだけだよね?

さんざん私立に入るからとか幼稚園の同級生ママバカにして
おきながら、どの顔で地元小学校に行くんだろうww




続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

602: 名無しの心子知らず 2013/11/20(水) 21:58:34 ID:cunEqqTv

スレチだったらスマソ。フェイク有りです。

今日、お菓子作り教室でキチママと遭遇した。

第一回目というのもあり簡単なカケーキだった。
指示された自分の調理場につき、同じ班のママさん達と会話をしていると、
そこに鼻水をじゅるじゅると流し、時折咳をする子供(キチ子)を連れたキチママ登場。
同じ班になりたくないと心から願った。

託児不可と通知にも書いてあったのに、連れて来る神経が分からない。
そして、受付の女の人も注意喚起をしたもののキチママが凄んでなにも言い返せなかった模様で、
キチママ着席。…私と同じテーブルに。


分けます。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

214: おさかなくわえた名無しさん 2006/11/11(土) 21:21:19 ID:3tlEZ3qP

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

62: 名無しさん@HOME 2009/12/20(日) 16:12:31 O

すごく前置きが長いです、ごめんなさい。
元夫からのロミオメールです。

元夫とは一年と少し前に離婚、今二年生の娘と年長の息子がいます。
娘が小学校に入った後、子ども、特に娘の希望でハムスターを飼い始めました。
雌のジャンガリアン二匹です。

娘が世話をすると決め、基本的には娘はよくやっていました。
餌と水を忘れたりサボったことはありません。
ただ掃除は時々サボると言うか手抜きことがありました。
元夫はそれにとても腹を立てていました。

でも多少手抜きする日があっても餌と水を毎日欠かさないだけでも
一年生の娘なら合格点だ、と私は言ってきました。
でも元夫は納得していなかったようです。

夏に父の施設入所が決まり、私が子どもをおいて一泊二日で実家に戻った時に事件がおきました。
その日娘はまた掃除を少し手抜きしたそうです。
それを見て元夫が「ハムスターの世話をする約束を守りなさい」と叱ったらしいのですが、
娘は「もうやったもん」と口答えをした、と。

それで元夫は「世話をしないとどうなるか見せてやる」
ハムスターを連れ娘を引きずってお風呂場へ。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

462: 名無しさん@HOME 2013/09/15(日) 16:48:18

私が大学生の頃、実家の母親が虐されて(おそらく)捨てられて
瀕氏状態になってた子猫を拾ってきた

獣医さんからも無事育つかわからないと言われてたのを
献身的に世話して、なんとか元気に育てた
でも人間不信はなかなか治らなくて、ようやく家族に慣れて甘えてくるようになり、
みんなで大事に大事に育てていたころ、
父親の妹(おばさん)が孫を連れてやってきた

おばさんの娘さん(私の従姉妹)は離婚して子供(当時5歳)をおばさんに預けて働いてた
おばさんは元々大雑把で自己中だったから親戚から嫌われてたんだけど本人は気づいてなくて
うちの母はわりとおっとりしててそのおばさんの話もウンウン聞いてたから懐かれてた
その日も近くまできたからとおばさんはアポ無しで孫をつれて我が家にやってきた

知らない人がくると猫はすぐどこかに逃げるのだけどその日もそうで、姿をあらわさなかった
おばさんが連れてきた孫はどうしようもないキッズ、
まだ五歳なのに典型的DQNになるだろうと将来が予見できるくらいだった

出されたお菓子をばらまいたり、口にいれて見せてきたり、
いきなりコーラ飲みたいと冷蔵庫開け出したり
おばさんはそんな態度を叱るでもなく野放しだった

そしてトイレにいくといって子供が去ってしばらくしたとき、
二階からギャオーーーという断末魔のような猫の鳴き声が聞こえた

慌てて二階にあがると、猫のしっぽを掴んで振りまわす子供の姿が
母親は猫をはっしと抱きとめ、同時にその子の胸ぐらをつかんで投げ飛ばした

ゴルァ!このキッズ!!!なにさらすー!!!

続きを読む

このページのトップヘ